伝統工芸品南部鉄器及富宝生堂瓢箪ひさご鉄瓶ホーロー急須

¥8550.00

(税込) 送料込み

4
コメント

商品の説明

茶道具 京焼 六代 高橋道八作 桜模様 絵茶碗 時代箱 C 6760

劣化品 骨董品 桐製 火鉢

ヤマキD-132ヴィンテージ

稀少120枚 35|120ワイズバッシュ作 失われた譜面 サイン入

恐竜ソフビbigダイナソーセット

OLYMPUS リニアPCMレコーダー LS-20M

YAMAHAYAS-875EX Customアルトサックス

●ウォーターフォードロール水彩紙 ホワイト300gみ

英国クラシック クイーンアン様式マホガニー材ハイバックチェアダイニングチェア

JACQUES KATAPULT TREBLE BOOSTER

こちらはLiya_Borderless様専用となります。 こちらは南部鉄器 及富 宝生堂 瓢箪 ひさご鉄瓶 ホウロウ急須になります。 サイズ:高さ約7cm(持ち手含む14cm) 横約14cm(注ぎ口含む16cm) 参考価格:16500円 ※素人検品ですので、多少のサイズ誤差はご容赦下さい。 南部鉄器の歴史は、平安時代、近江の国より時の藤原氏が鋳物師を招いたのが始りとされ、江戸時代には伊達藩の保護も受け、昭和34年、盛岡と奥州水沢とが南部鉄器のブランドを確立し伝統的工芸品に指定されています。 及富は、1848年現在の岩手県奥州市水沢にて、初代 及川利源太により宝生堂として創業され、伊達家のお抱え釜師として活躍しました。茶の湯から始まった及富の歴史は、170年を越え現在も継承されています。 現在はカラフルな色使いでスタイリッシュなデザインの急須が製作され、ヨーロッパで人気となりました。また、南部鉄瓶でお茶を入れると、味がまろやかになり、お茶などがおいしくなると言われていることから、国内外問わず人気が高騰しております。 こちらの鉄瓶の内面は、釉薬(ホーロー)で仕上げているため、錆びにくい性質をもちます。お茶をいれる急須として、また熱燗を楽しまれたい方にも人気です。(湯沸かし用ではないため直火はできません。ご注意ください。) この鉄瓶の持ち手は倒れるので収納時にも便利です。 またデザインも瓢箪の紋様が全部で6つのひょうたんが隠れています。6つであることには意味があり、六つの瓢箪 (むびょう)が無病息災のごろ合わせとなっており縁起物の柄です。及富を代表するひさごシリーズの一つです。 和の心を感じさせるデザインが、茶席や食卓を優雅に演出します。また氷をいれて冷たいアイスティーや緑茶などもいいですね。 (写真最後 参考商品あり) コンディションですが、内部ホーロー部分に製造上の色ムラありますが、他は錆もなく比較的綺麗な状態かと思います。ただあくまでも自宅保管の新品になりますのでご理解のある方、南部鉄器が好きな方の購入お願いいたします。 元箱などはありませんので、緩衝材で丁寧に梱包しての発送となります。 即購入OKです。よろしくお願い致します。 別枠でその他の伝統工芸品出品しておりますので併せてご検討下さい。 #Market307の伝統工芸品はこちら
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
ブランド:
ナンブテッキ
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
ブランド
ナンブテッキ

Update Time:2025-04-07 15:53:04

伝統工芸品南部鉄器及富宝生堂瓢箪ひさご鉄瓶ホーロー急須

f53696477202
8550.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

伝統工芸品南部鉄器及富宝生堂瓢箪ひさご鉄瓶ホーロー急須

この商品を見ている人におすすめ