群馬県からの蔵江戸〜明治期頃青手面取窓絵九谷徳利一対無傷本物保証
(税込) 送料込み
商品の説明
※希望価格だけの交渉には対応しませんので、直接交渉にてお願いします。 群馬県の古民家の蔵整理の際に出てきました。 江戸〜明治期頃の青手面取窓絵九谷徳利一対です。 青手九谷は九谷の中でも非常に人気がある品です。 ※面取の造形や※窓絵を使っており、非常に手がかかっている逸品です。 また、様々な窓に描かれた題材はおそらく何かの見立てだと思います。 私には分かりかねますが、そんな造形や技巧を愛でながら、作者の意図する見立てを判じるのも面白いのではないでしょうか? ※面取(角度のある面) ※窓絵(絵を収める枠を設け、窓の内側に窓から見る景色の様にさまざまな景色を描く技法) ※写真12は、私見では傷ではなく、釉薬の剥がれ(釉切に近い?)ものですので、傷ではありません。 (ただ、釉切、剥がれも傷と捉える方、また写真で見て傷とみなす方はトラブルの原因となりかねますので購入をお控え下さい) 高さは 大約17㎝ 小約15.5㎝ です。 ※写真14参照 ※茶筅等は比較用で付属しません。 ※箱は付属しますが、蓋はありません また↓ (古い物の為、歪みなどで測る場所によって数ミリの誤差がある可能性があります、あらかじめご了承ください) ただ、骨董品としては美品ですが、あくまで古美術品です。時代によるスレ、汚れ、焼成時による磁貫入などはあります。 特に汚れは、蔵出しのままにしてある場合があります、汚れについては、ご購入の際は、蔵出しの骨董品という事を十分にご理解の上、ご検討下さい。 また、値段のつけ方はテキトーですが ・非常識な値下げ交渉 ・値下げ交渉中からの購入意志を明確にしないままの音信不通(※こちらから値引きしたお値段を提示したにも関わらず、購入意思を明確にしないまま放置など) などの迷惑行為をされる方はその時点でブロックする可能性があります。 基本的に、少しづつ値段を下げて行きますので、ご自身が納得出来る金額になった時、ご購入下さい。 猪口 書道 中国 酒盃 杯 盃 馬上杯 さかずき 古伊万里 陶器 磁器 ぐい呑 九谷 備前 瀬戸 茶道具 芸術 レトロ アンティーク 雑貨 種類···酒器カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品ブランド:クタニヤキ商品の状態:目立った傷や汚れなし配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:新潟県発送までの日数:3~7日で発送photo_descriptionブランド九谷焼種類酒器
Update Time:2025-04-07 07:05:31
群馬県からの蔵江戸〜明治期頃青手面取窓絵九谷徳利一対無傷本物保証
f16337511299
15604.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています