模造刀 肥後拵え 78.7cm 同田貫居合刀二筋樋真剣拵え

¥48300.00

(税込) 送料込み

4.8
コメント

商品の説明

ご覧いただきありがとうございます。 肥後金具をつかった大身の居合刀です。 重厚な存在感を放つ一振りをぜひご覧ください。 本品は真剣と同じ手順で作らていますので、柄から模擬刀身を抜くことができます。そのためメンテナンス性が飛躍的に向上している他、日本刀の構造を理解したり取扱いを会得したい方にもお勧めです。 状態につきましては写真にてご確認ください。よろしくお願いします。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 東京都北区在住の刀剣家(故人)が所有されていたものを息子様からまとめて購入したうちの一振りです。 ☆ 柄巻は「日本美術刀剣保存協会」で柄巻の無監査 久保純一氏の作品によるもので、刀身・装具類も久保先生とつながりのある刀剣師の先生方が関わっておられます。 稽古に使われていましたので細かいキズや使用感が見られます。 ☆ 表示できていない部分の写真を別画面で「確認用」として作りましたので、そちらもご覧ください。よろしくお願いします。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 【仕様明細】 刀身規格:砂型硬質 合金      超薄刃 二筋樋 刀身 拵え長さ:約105.4cm 拵え総重量:約1,200g 刃渡り:ハバキ含まず約78.7cm (2尺6寸)同田貫 鞘を払った重さ:約990g 元 幅:約3.4cm 元 重:約.6.5mm 刃  文:湾れ ハバキ:真鍮 切 羽:赤銅    縁 頭:真鍮 二重山路図 鍔  :鉄 影蝶透図 柄 長:約26.5cm (8寸8分) 柄 地:朴ノ木 大親粒 鮫革 漆塗り総巻き (一枚巻き) 柄 巻:鹿革 熏革諸撮巻き(くすべもろつまみまき) 目 貫:馬図 銅地 金象嵌(時代物本歌造り) 鞘 塗:黒石目塗り     (鞘も刀身に合わせて作られた本造りです。) 下 緒:正絹 茶 重打組 付 属:正絹 西陣織 刀袋 #居合刀 #模擬刀 #コスプレ #コスプレ小物
カテゴリー:
スポーツ##武道・格闘技##居合道
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
岐阜県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-06 10:47:33

模造刀 肥後拵え 78.7cm 同田貫居合刀二筋樋真剣拵え

f41749452621
48300.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

模造刀 肥後拵え 78.7cm 同田貫居合刀二筋樋真剣拵え

この商品を見ている人におすすめ