トルクメニスタンの手織り絨毯|アンティーク|1880年代|絨毯

¥156000.00

(税込) 送料込み

4.4
コメント

商品の説明

※3月まで限定販売!!! 【品名】トルクメニスタン手織り絨毯 【生産地】トルクメニスタン 【素材】ウール 【サイズ】133×81cm 【色】赤/ブルー系 【生産年】1880年頃 【定価】ヨーロッパだと100万以上で売れるアンティーク品です。(ですからこれでもとても値下げしています。) ・この絨毯は、世界に現在1つ2つしか残っていない、貴重なアンティーク品です。古代トルクメン人の文化と伝統を伝えているこの絨毯は、トルクメン文字で「КЕЖЕБАНН ЧЕКМАГЕ АКМАЯ ГЕРЕК」と書かれており、これは「ケジェベを運ぶにはラクダが必要である」という意味です。「ケジェベ」とは、結婚式の日に花嫁をラクダに乗せて運ぶための四角い特別な木製の乗り物です。(花嫁は結婚式当日、ラクダに乗せられ、花婿の家へと運ばれた。) ・上質なウールを使用し、柔らかくハリのある美しいパイルに仕上がっています。ウールは熱伝導率が低いため、夏は涼しく冬があたたか。通気性にも優れているため年中快適にお使いいただける実用性を兼ね備えた天然素材です。熱がこもりにくいため床暖房にも使えます。 ・耐久性が高く実用的に長くご愛用いただける高品質。長く使い込むほどに表情を変え、味わい深く成長していく経年美化をお楽しみください。 ・絨毯の絵の二羽の鳩は、花嫁と花婿への平和と幸福の願いを象徴しています。 絨毯の下部には、馬で駆ける男性と、民族衣装をまとい頭にスカーフをかぶった女性が描かれていて、このスカーフは既婚女性を象徴しています。 ・また、「ガラ・オイ」も丁寧に結び込まれていることがと魅力です。「ガラ・オイ」は、古代に広く住居として使用されていた家の一種です。 この絵の上部には、「БАГТЫНЫЗ АЧЫК БОЛСУН ЯШ ЖУВАНЛАР」と書かれており、「若き花嫁と花婿よ、幸せであれ」と訳されています。 ・さらに、この絵は絨毯の裏側にも非常に美しく反映されています。 絨毯自体は良好な保存状態にありますが、フリンジの一部に小さなピンクの斑点があります。詳細は添付写真をご覧ください。 ・その他、気になることがございましたらご購入前にお気軽にお問い合わせください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##アンティーク雑貨
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-07 09:36:29

トルクメニスタンの手織り絨毯|アンティーク|1880年代|絨毯

f79020570683
156000.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

トルクメニスタンの手織り絨毯|アンティーク|1880年代|絨毯

この商品を見ている人におすすめ