書道 硯 雄勝硯8⑤ 大硯 桐箱入

¥11952.00

(税込) 送料込み

4.2
コメント

商品の説明

みにすた@感動硯作家です。 書画をかくのがもっと楽しくなる、墨をする無駄な時間が楽しくなる硯を作っています。 未使用の硯ですが、みにすた流の硯チューニング(墨池墨堂の作り変え)した雄勝硯です。 宮城県石巻市雄勝地区の石を使った硯です。 特に何も書かれていませんが、雄勝硯職人だった杉山寿郎さんの作硯かなと思います。 雄勝の伝統的な作りですが、上品で技術の高い作硯です。 高さのある大振りな硯なので、墨量たっぷり使いたい方にあいます。 硯裏に「昭和六十二度 文部大臣賞受賞記念」とあります。 文部大臣賞だと公募展の大賞を受賞された記念だと思います。 まぁ、それだけの品のあるよい硯かな、という気がします。 個人名がかかれている訳ではないのでそのままにしていますが、昭和六十二度!? 昭和ってめちゃくちゃ暑かったんですかね・・??? って訳がなく、年を彫り忘れています。 公募展事務局、事前にチェックして気がつけよ~、作家なら直せたのに・・、って気がします。 そこはご愛敬と思える方にお勧めです。 雲紋(縦の石紋とは異なる方向に出る雲みたいな紋)が出ていてムラの少ないよい雰囲気の石です。 やけに墨おりのよい石で、抜群に墨がよくおりると思います。 かな(~全紙)、漢字(~全紙)、水墨画となんにでもよく、油煙から青墨、松煙墨までよいです。 墨おりよく、墨が滑らかにすれて発墨します。濃墨から淡墨まで墨色が良く、グラデーションも出て、伸びもよいので息の長いよい線が書けると思います。 大きく使いやすい硯だと思います。 サイズ:21.1×12.2×4.0cm(石蓋込み) 重量:1.6kg程度 *墨と同梱であれば墨を300円/本お値引きしてます。 *発送方法は未定ですが、輸送補償のあるメルカリ便を使用しています。 #みにすた硯(感動硯) ↑硯の一覧をはこちらをクリックください。 販売中のみ表示にチェックをつけると、より見やすいです。 硯チューニング:墨おり、墨色、墨の伸びを良くして、よい書画が書ける様にする整備の事です。書画が上手くなった気がするとよく言われます。墨消費が2/3~1/2程度になると思います。 書 書道具 墨 硯 スズリ すずり かな 仮名 漢字  水墨画 日本画 墨絵 絵手紙  端渓硯 書道・習字用品···硯、墨、半紙、筆 筆、墨、硯、紙
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-06 15:33:44

書道 硯 雄勝硯8⑤ 大硯 桐箱入

f84611109442
11952.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

書道 硯 雄勝硯8⑤ 大硯 桐箱入

この商品を見ている人におすすめ