名古屋帯 本場筑前博多織 黒木織物 今昔間道 正絹 八寸帯 全通柄 証紙付 縞柄
(税込) 送料込み
商品の説明
福岡市西区、糸島半島に工房を構える創業1947年(昭和22年)の老舗織元「黒木織物」の博多織なごや帯です。 博多織(はかたおり)は福岡県福岡市博多地区周辺で作られている、細い経糸を多く用い、数本の糸をまとめた太い緯糸を強く打ち込んで作られている丈夫な絹織物です。 丈夫でしなやかな張りと厚みがある博多織の帯。しっかりと打ち込まれた博多帯は軽くて緩まず、その締め心地の良さから着物を着る機会の多い方に長く愛されています。 福岡の伝統工芸品の代表格であり、国の無形文化財にも指定されています。 黒木織物は製品の主原料である絹糸を仕入れてから着物や帯をつくりあげるまで「染織」以外の工程を自社内で一貫生産されております。 こちらは博多織の証紙で最高品質の証、金ラベル付きです。 博多織は季節を選ばずどのようなコーディネートにも合わせやすいのが魅力です。 小紋や紬、木綿の着物などお手持ちの着物に合わせてご愛用いただきましたら幸いです(^^) ●和色: 柳煤竹 (やなぎすすたけ)、茶褐色(ちゃかっしょく)、枯色 (かれいろ)の三色の縞です ●サイズ: 長さ 約368cm 幅 約31cm 素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。 ●素材: 正絹 ●状態: 軽いシワがありますが綺麗で状態は大変良好です。 美品ですが新品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。 ●その他、注意事項: お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。 他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪ こちらから是非ご覧下さい #かふぇきものカテゴリー:ファッション##レディース##着物・浴衣商品の状態:未使用に近い配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:ゆうゆうメルカリ便発送元の地域:石川県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-06 19:47:51
名古屋帯 本場筑前博多織 黒木織物 今昔間道 正絹 八寸帯 全通柄 証紙付 縞柄
f90448548931
16434.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています