立川談志全集 よみがえる若き日の名人芸

¥21600.00

(税込) 送料込み

4.7
コメント

商品の説明

★段ボールに入って届いた状態のまま開封していない新品・未使用品です。定価41,800円。 ※価格交渉しません。 ★制作:NHK出版 ★仕様:DVD8枚+愛蔵版BOOK 豪華三方背ケース入り DVDは40歳代の貴重な高座から70歳代の円熟した熱演まで味わえる厳選26席。そのうち17席は、談志が国会議員を辞めて、落語協会を飛び出して立川流設立するなど、一番元気で脂が乗っている40歳代の高座です。愛弟子の立川志らくに言わせると「落語はイリュージョンだとか狂気だとか主張する遥か昔、落語に粋と巧さを追求している時代」。演目は定番の「居残り佐平次」「二人旅」「へっつい幽霊」「首提灯」のほか、談志オリジナル作の「人情八百屋」「桑名舟(くわなぶね)」、非常に珍しい「蜀山人」「鉄拐」「幽女買い」など。「居残り佐平次」「へっつい幽霊」「権兵衛狸」は、若々しい時代と円熟期の聞き比べも楽しめるなど、「天才・談志」を様々に堪能できる内容に仕上がっています。DVDは、ひとつひとつ手作りした豪華ケースに入っています。 また、愛蔵版BOOKでは、山藤章二、吉川潮、川戸貞吉、桂文枝、ビートたけし、柳亭市馬、ミッキー・カーチス、市川染五郎、大林宣彦など親交の深かった各界の著名人が、とっておきのエピソードで談志の芸と人の魅力を語っています。そして、弟子の立川志らくが全演目について渾身の解説を行っています。 特典CDは、談志が自らの人生と芸について語った晩年の貴重なロングインタビューです。(約70分、NHK「100年インタビュー立川談志」2009年4月放送より) ■収録演目一覧 明烏(1978年) へっつい幽霊(1978年) 羽団扇(1979年) 首提灯(1979年) 居残り佐平次(1979年) 六尺棒(1981年) お化け長屋(1981年) 人情八百屋(1982年) 幽女買い(1982年) 羽団扇(1983年) 二階ぞめき(1983年) 鉄拐(1983年) 桑名舟(1984年) 権兵衛狸(1984年) お化け長屋(1985年) 野ざらし(1985年) 蜀山人(1985年) 二人旅(1986年) ぞろぞろ(2000年) やかん(2001年) 権兵衛狸(2002年) 粗忽長屋(2002年) やかん(2002年) 芝浜(2006年) へっつい幽霊(2007年) 居残り佐平次(2008年)
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##趣味・スポーツ・実用
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-06 13:29:28

立川談志全集 よみがえる若き日の名人芸

f84471527715
21600.00 円
もっと見る

商品の情報

カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

立川談志全集 よみがえる若き日の名人芸

この商品を見ている人におすすめ